やってもた

ジンジャーティを淹れてサーバを机の上にぽいっと置いといたら、肘で引っかけて落として割ってもた…。
ティサーバ割るの何回目だろう!
こういうの
[rakuten:cranes:10002671:detail]
いっこのことに気を取られると、他がおろそかになって、いろんなものを落としたりするわけです。
お茶入りのタンブラーも今年に入ってから何回落としたことか…床板腐んじゃないの、という。
小さい頃から「注意力が足りない!」って怒られてたので、幼稚園の時には「ちゅういりょく」っていう言葉を覚えていた。そしてそれはわたしには永久に手に入らないということも。
 
それはそれとして、さっき甥っ子が生まれたそうです。おめでたい。
武者武者しい格好いい名前がつくらしい。わたしは丑年に生まれるんだから丑之助はどうかしらと提案してみたんですが一秒で断られました。
姪甥の名前はみんな格好いい。
おかしい、どうしてわたしのネーミングセンスは…。
兄がK太郎なので丑太郎でもいいんじゃないかと言ったらそれも断られた。
おかしい…。
 
どうでもいいけど、人に間違われない名前の人がうらやましいです。
本名もペンネームも、苗字名前共にどーしても間違われるっていうか間違われない方が多いっていうか、未だに言い出せないんだけど十年来のつきあいのある友だちがわたしの名前を間違って覚えているみたいで呼ばれたり手紙が来るたびにドキドキする。
陸上やってた時、大会で四継のエントリしたら、コールの時四人全員間違った名前で呼ばれたので正しい名前を伝えたのに、なぜか「この漢字でそんな読み方をするわけがない」と直してもらえなかった。ば、ばかな。
走る前に、学校名と選手名を放送で読み上げられるんですが、学校名すら間違ってました。
『大宮東』をどうやったら間違えられるのか?
意味がわからない!
でも未だにそんなことが結構あります。
間違うのは仕方ないとしても、間違ってますよって言ったら「あ、すいません」で直せばいいはずなのに「これで合ってるはずだ!」と開き直られることがたまにあるのが意味がわからない…。
ときどき、自分の記憶の方が間違ってるんじゃないかと不安になります。
今日も五年くらい通ってる病院で名前間違えられた。いつもと違う看護婦さんだったから仕方ないんだけど、たとえば「田中」って書いてあるのに「たかなさん」って呼ばれたりする。何で!? むしろ間違う方が難しいんじゃない!? 自分が呼ばれていると思わなかったので返事しなかったら、もう一回「たかなさーん!」って言われた。「た、たなかです!」って言ったら「あら、やあねえ!」って言われた。なぜかこっちが「すみません」って謝ってしまった。
駄目だなんかいろいろと。
珍しい苗字だけど田と中って書いてタナカさんってくらい簡単な、誰でも知ってる、他に読みようがあんまりない漢字を使ってるのに、みんな割と独創的な読み方を考えてくれるので、おもしろいと言ったらおもしろいです。
もういっそ勅使河原さんとか栗花落さんのが間違われないか少なくとも「どう読むんだろう」って疑問に思ってもらえるからうらやましい気がしてきた。

日常あれこれ

Posted by eleki