割と積ん読を崩してはいる
ただし割と新しい山だ…。かれこれ20年くらい山を作り続けているんですが、最近崩している山は最近積み上げた山ですね…単純に手前にあるという理由で…。小説の話です。しかも紙ばっかり読んでる。だってKin…
ただし割と新しい山だ…。かれこれ20年くらい山を作り続けているんですが、最近崩している山は最近積み上げた山ですね…単純に手前にあるという理由で…。小説の話です。しかも紙ばっかり読んでる。だってKin…
読んでから結構経ってしまった。発売当初は取り寄せるのに若干苦労したんですが、今は重版もかかって、普通にAmazonなどでも買えるっぽい。 著者も冒頭で書いていたけれど、ご本人の氷室冴子体験ではなく、…
(一)(二)と同様発売日の朝に書店に駆け込んで購入し申した。 注意書きもしたけど、開いてすぐ目に入るのもあれだろうから、大したことは書いてませんけどちょっと空けますね。エモバレも嫌な人いるだろうし。…
結構前に上げてすぐ非公開にしちゃってたんだけど、はてなからのサルベージついでに公開です。2016年に書いたっぽいので話題が古いがまあいい。近況以外の別のはてなブログでも少し本の感想上げてたやつがある…
最初に書いておきますが、真面目にhontoとKindleを比較しようと思ってここに辿り着いた方には、申し訳ありませんけど一切役に立たないただの日記なので、ここで読むのをやめておいてください。あと私の…
ジャケ買いだったんですが、タイトルから何となく この辺の話をイメージしていた…けど、全然違った。 勝手に抱いていた予想とはまるで別方面のお話でしたが、いやあもう、最初から最後までのめりこんで読みまし…
違うんです聞いて下さい。 最近、ちょっとその辺を息抜きの散歩などするのにもやたら荷物が多い自分に嫌気が差してしまったんですよ。 自宅の鍵 長財布 ガラケー ブック型のケース入りのAndroid(通話…
夫のちんぽが入らない/こだま Twitterかどこかで見て気になっていたもの。 買おうか迷っている間に文庫が出ていたので、文庫で。 正直あらすじだけ読んで、最終的に夫のちんぽは入ったのだろうか…とい…
ねこが甘える 写真ボケボケやがな。 茶色いのは洗いすぎてガビガビになっている犬柄の毛布です。 ねこが入れ替わり立ち替わり膝に乗ってくる。 いやあ困ったなあ。 姉妹揃って前から甘えたではあったのですが…
少女小説家を殺せ! とお姉様たちが入っているのが涙が出るほど嬉しい…。 月の輝く夜には雑誌に掲載誌(再録だったけど)も大事に取ってある。 微妙に言葉が書き換えられてるのは、重版とか再版の時にもう変わ…
ちょっと間が空いてしまいましたが、いろいろ情報をくださったみなさん、どうもありがとうございました。 とりあえず買ってみて、読んだ上で、選んで送ってみた分。 四年生向け 「シリーズで」という要望があっ…
引き続き小学四年生へのお勧め本ありがとうございます。 わたしが小学四年生の時に出逢ったコバルト文庫は新井素子さんでしたー。それまで江戸川乱歩の少年探偵団とか伝記ものばかり読んでいたのに、一気にジュニ…
小学四年生への本について、あれこれメールいただきありがとうございます! いつもはレス板の方でお返事させていただくのですが、ブログの方での話題ということもありますので、こっちでお返事させていただきます…
小学四年生の姪が、何か本を読みたいといっているらしいのです。 小学四年生って普通何読んでるんだろう。 折原みとさんとか、金蓮花さんを読んで気に入って、他のも読んでみたいって言ってるけどおすすめある?…
今日も栃木小旅行。 天気がよくて茫然とする。 平日の午前中でも高校生がもりもりいる。 今日もまた感銘を受けたのが、女子高生が制服のスカートの下にジャージどころかボンタンみたいのを履いて、学校指定の鞄…
相変わらずの早起きで、初めて仮面ライダーカブトを見てみました。加藤和樹(テニスのミュージカルで跡部をやっとった)が出ているので見よう見ようと思いつつ、朝起きれなくて見はぐり続けていたんですがようやっ…
ちょっと立て込んでいたので、メール返信など滞っていてすみません。順次お返事しますのでしばしお待ちを。 どうして原稿明けの睡眠時って、やたらメールや電話や訪問があるんだろう。話が書き上がった後って、興…
「白夜行」が欲しいのに今書店に並んでる分は山田孝之がいるので買いたくない。山田孝之がどうこうっていうのではなく、メディア化された時のそれ用カバーがどうしても肌に合わない。 仕方ないのでこのカバーでな…
『蒼穹の昴』と『眠りの森』を読んで立て続けに泣かされる。 両方再読なんですが。何度読んでも同じとこで泣くよ。 浅田さんも東野さんも文章がとても読みやすいので、疲れている時にもぐいぐい読めます。 蒼穹…
兄が新築マンションを買ったんですが、引越しを手伝いに行った母の情報によると、夫婦の寝室、子供部屋、LDK、客間のほかにガンプラ部屋があるそうです。 換気扇完備、もちろんテレビ・DVDあり、引越しの時…
しかし1年に2度しかないJ庭ですし、欲しい本もありますれば這ってでも行きたい心境…明日の天気を見守るばかりです。体力を温存するために今日は早めに寝ようかと思います。ので、日記も早めに書いておく。 寝…