暖房器具との戦いの記録+一太郎2018発売おめでとうございます

日常あれこれ,一太郎・ATOK


担当さんから、台湾でさびねこを見かけたのでと写真が送られてきたので貼る。
台湾のどのあたりなのだろう。無事であれ。

履くこたつこと脚入れヒーター(ナカギシ版)は大変いい感じなんですが、わたしは滅茶苦茶トイレが近いため脱着が面倒くさいのと、運よく数時間トイレに行かずにすんだ時に異常に脚が浮腫むので、痛し痒しといったところです。
もともとPCに向かっている時すごく姿勢というか癖が悪くて、椅子の上で片脚を曲げたり、胡座をかいたりしないと落ち着かないので、今は結局電気敷き毛布を膝に掛けて胡座かいてます。
椅子の上で胡座かくのは腰に悪いので絶対駄目って知ってる。でもかいちゃう。

 

ところで一太郎が昨日発売になったのでさっそくアップグレードしたいところですが、それどころじゃねえので我慢しています。

いっこ作業終わったらやろう。例年通りプレミアムを買うつもりなので、ポメラ(DM200)連携と広辞苑7版が楽しみです。
本当はJUST Calc欲しいからスーパープレミアムがいいんだけど、DL版ないから諦めてる。これ以上ものを増やしたくない。というか増やせない。

そしてわたしは数年前にイワタ明朝体オールドを単体で購入したわけですが、今回ついてくるのか〜〜〜〜そうか〜〜〜〜!!! みんな買うといいよ、イワタ明朝体オールドだけで1万円くらいした気がするよ。商業文庫などでも使われているフォントです。わたしはすごい好きなんだよイワタ明朝体オールド。正直このフォントだけで一太郎プレミアム買って元が取れますよ。持ってなかったらだけど。純文っぽいのを書いてる人に特におすすめです個人的にね。個人的に。ラノベっぽいのを書いてるならリュウミンがおすすめです個人的な趣味。
今回広辞苑もついているので、正直買わない意味がちょっとわからないレベル。広辞苑とフォントは一太郎使う使わないに拘わらずついてくるので、一太郎ユーザー以外が買ってもおかしくない。広辞苑使うにはATOK必須になっちゃいますけど。

あとJUST PDFも、他のPDFソフト持ってなかったらだけどあると便利ですよ。一太郎で作ったデータをPDFに変換してそのまま同人誌印刷所に入稿できるぞ。
わたしはInDesignでデータ作ってる時間ない時は、一太郎文書をJUST PDFで変換して印刷所さんに送ってます。あとコピー本とか無配も一太郎+fine printで作ってるけど、もしかしたらfine printいらなくなるか?
ちゃんと作ろうと思ったら当然InDesignには敵わないんですが、スタンダードな小説本作りたいなってだけなら一太郎で充分だと思います。2017版とあんまりかわらなかったらすごく微調整が必要だけど。

結構昔からあった機能がいまさら「新しい一太郎はこういうことができるんだって!」みたいな調子でツイートされてバズってるのを見ると、ジャストシステムさんがやっとターゲットの絞り方に気づいたんだなと胸が熱くなる。

しかし、「同人誌作るのに便利だよ!」とアピールするなら、表裏で行とノンブル位置がずれるのと、禁則文字が重なった時にフォントによって正確なベタ組みにならず妙なズレ方になるのと、改行しない「の位置が改行した時と同じになるのは最低限直してほしい。2018で直った?
一太郎は体裁にさして拘らなければ同人作成に関してもすごく便利なんだけど、細かいところで(InDesignなんかと比べると)何だこりゃってなるパターンが多いので、ストレスが溜まるのだ…。
わざわざ同人作家向けアピールしてない時なら、まあそもそもワープロソフトだしな、InDesign使えばいいやって割り切れたんだけど、アピール始めちゃったからには、あちこち痒いところに手が届く仕様になっていってほしいなと思います。要望を出しまくればいいのか?

一太郎買っただけだと最新版ATOKが使い続けられないことについては、ジャストシステムさんの説明を読んでも全然意味がわかりませんでした。迷走始めた兆しじゃないといいな…。

記事のご感想・ご質問等はこちらから