ブドウ糖で聴くウォークマン? バイオ電池をソニーが開発

ブドウ糖で聴くウォークマン? バイオ電池をソニーが開発
 ソニーは8月23日、ブドウ糖で発電するバイオ電池を開発したと発表した。「パッシブ型」のバイオ電池では世界最高出力を達成し、実際にウォークマン(フラッシュメモリタイプ)で音楽を再生できたという。ブドウ糖は地球上に豊富に存在するため、環境に優しい将来のバッテリーとして実用化を目指す。
www.itmedia.co.jp

ブドウ糖で聴くウォークマン? バイオ電池をソニーが開発
電池切れでも安心、スポーツドリンクを注ぎ込め──ブドウ糖で発電するというバイオ電池をソニーが開発。実際にウォークマンとスピーカーで音楽を再生できた。
2007年08月23日 17時12分 更新

ソニーは8月23日、ブドウ糖で発電するバイオ電池を開発したと発表した。「パッシブ型」のバイオ電池では世界最高出力を達成し、実際にウォークマン(フラッシュメモリタイプ)で音楽を再生できたという。ブドウ糖は地球上に豊富に存在するため、環境に優しい将来のバッテリーとして実用化を目指す。

また毛穴ぶゎーっとする系のニュース。昨日テレビでずーっとやってたので、何度も見ては何度もときめいた…!
何かもうほんともはやSFってリアルだな。そのうちトグサが生まれるな。いやトグサは普通に生まれるか。トグサの愛らしさはSF。
ロボビタンAがリアルになった…。