数年前から、部屋にでっけぇ蜘蛛が出るようになったんですよ。
古いマンションなので、私の部屋は和室なんだけど、壁と天井の間に回り縁があって、いっつもそこをものすごい速さで黒い蜘蛛が走っていくんですよ。
大きさは掌くらい、天井の方に出るから気づくのはベッドに横たわっている夜中で、「あんな大きな蜘蛛を見失ったらむしろ嫌すぎる」と思ってめちゃくちゃビビりながら、急いで目で追いかけるんですけど、いつも見失ってしまうんですよね。
うちのマンションは一階に大きくて広い庭があって、街自体にも緑が多いし、蜘蛛に限らず虫もまあ家の中で見かけることがあります。
私は蜘蛛は平気なたちで、むしろ黒い…あいつを…片づけてくれる益虫として大事にしているので、蜘蛛ちゃんが猫に襲われないよう、みつけたら家の外に出してあげたりしてるんですけどね。
さすがに掌大の蜘蛛は私だって怖い。
できれば部屋の外に出ていってほしい。
けどあんなでけぇ蜘蛛に触れる気はしないし、どうしよう…ってずっと怯えていたんです。
同居人は蜘蛛が苦手で、見つけると悲鳴を上げるレベルなので、言わないでいたんです、ずっと。
で、最近またその蜘蛛が出て、今度こそ見失わないぞと思ってじっと目を凝らしていたんですけど、その時、回り縁と天井の隙間にスウッと吸い込まれるように消えていったんです。
考えてみたら、いつも、そうやって姿を消している気がします。
待って。
待ってもしかして、あの蜘蛛、蜘蛛ではないんじゃ?
と気づいたんです、最近。
思い出してみると、蜘蛛をみかけるようになったのは、私の睡眠障害が割と深刻になって、眠れる薬を飲むようになってから…な気がする。
そして蜘蛛を見るのは、大抵悪夢に魘されて飛び起きた時な気がする。
ずっと蜘蛛だと思ってたけど、よくよく思い出すと、その形は子供がマジックでぐちゃぐちゃと書き殴ったような黒い線の塊だったんです。
もしや現実にいない存在。
有り体にいって幻覚。
よ、よかった…!
よかったよ、蜘蛛なんていなかったんだ…!!
どれほど安堵したことでしょう。あんなでけぇ蜘蛛が部屋に棲み着いていると考えるより、幻覚の方が全然マシです。
マジでよかった。私思ったより蜘蛛苦手なのかもしれない。
幻覚だとしても別にその黒いぐちゃぐちゃに襲われてどうこうみたいなこともありませんし、勝手にいなくなるし、そういえば最初は視神経の方の異常かな? とも思ってたんですよね。
でも大体寝惚けてる時に見るから忘れちゃって、あとから思い出しても、目医者にわざわざ行くほどでもなくて。
よかった~と思って、同居人にもその話をしたら「そんなでかい蜘蛛がいるか」とケンシロウみたいな突っ込みをされました。
アシダカ軍曹ってやつかもしれないけど、怖くて検索できなくて、今もする気はないので、送って来たりは決してしないように。
で、よかったな、まあ見かける時はものすごくびっくりして滝のような冷や汗と死ぬかもという動悸が発生するけど、蜘蛛じゃないなら全然いいや、薬をやめたら見えなくなるといいな…と思っていたんですけど。
先日、マンションのロビーにある集合ポストで手紙を取ろうとしたら、視界の端に、何か黒いのがチラついたんですよ。
いたよ!!!!!
いたよ、あのでけぇ蜘蛛が天井と壁の間によ!!!!!!!
いたのかよ!!!!!
昼間で確実に覚醒している時間帯だったので見間違いではありません。
夜見るのよりも一回り小さい、でも普通で考えたらものすごくでけぇ蜘蛛がよ、いたよ。
びっくりして、画像に収めようとしたんですが、この蜘蛛を自分のスマホに保存するの何かやだし…同居人に見せたら怒られるだろうし…と思って撮影は控えて、家に戻って、同居人に「蜘蛛いたわ」って話をしたんです。「しばらくポスト見に行く時は気をつけた方がいいよ」って伝えました、同居人は蜘蛛嫌いですからね。
そしたら次の日、私が最近薬のせいで朝うまく起きられないので、ゴミ捨てをほぼ担当してくれてた同居人が、
「残念なお報せがあります」
と。
「蜘蛛はいなかったよ」
いなかったんですか…。
ただ、あんな大きな蜘蛛がいたら、住民の誰かが片づけてくれるかなとも思うんですよ。箒とかで追い出せばいいじゃないですか。
画像撮っておけばよかったな…。
結局その蜘蛛が幻覚なのか、マンションに存在しているのかはっきりしていなくて、私はもう、毎日怖いです。
しかも最近、うちの世界一可愛いちゃんの片方が天井とか壁とかじっと見てるんです。

何もない。

何もないねえ。