昨日の話。あんまり待つのが嫌なので、病院に限らず予約は大体朝イチか午後イチで入れるようにしていて、昨日の病院も午後イチで予約してたんですよ。
14時から14時半までの枠で、受け付けも10分前にすませて待っていたんですが。
14時を過ぎても名前が呼ばれない。別のドクターは診察が始まってるのに、私の担当医の診察室のドアが開かない。
突発的な用事で始まらないのかな、だったらアナウンスしてくれればいいのにな、と思いながら20分待ったところでやっと呼ばれたけど、「どうもこんにちは~」みたいな様子で別に開始が遅れたことの説明もない。
そしていつも通り3分くらいで診察が終わりました。
診察室を出て少ししたら、次の順番の人が呼び出されていた。
なるほど、30分枠で予約したけど、5分足らずで終わるから20分から診察開始なのか…!
なるほどなるほど。
そしたら私も14時15分とかに来たらよかったのかもしれない。
さすがに次回は14時30分の枠で予約取りました。前に15時半に予約した時も10分くらいは待たされたので、時間かかる人は診察に時間かかるんだろうけど、私はパパッと薬を変えたり増やしたりするだけなので、遅め開始でいいと思われたんだろうな。
医者を…変えるべきか…?
メンタルクリニックで、眠れればどうでもいいので、まあええか。どこに行ってもこんなもんだろう。
7月末に買ったまんが備忘録その3
いろいろ明らかになっていく…そろそろ終わりが近いのかなと思いつつ、物語が収束していく感じが楽しいです。みんな幸せになってくれ。アンソニー以外…と思ったけどアンソニーって何があっても幸せそうではあるよな。
完結おめでとうございます。
辻とみゆきちゃんの関係性がいいな~~~。どのキャラも最初は「何やこいつ…」って思うけど、知れば知るほど好きになって、その最たるものが辻とみゆきちゃんですよ。一緒に暮らしちゃえばよかったのに! と思ったけどみゆきちゃんは彼氏とうまくいってほしいよな、せっかくあんなに頑張ったんだから。
レンも「何やこいつ」の最たるものでしたが、やっぱり知れば知るほどというか変わっていく姿を見ると好感度爆上がりなので、でも派遣のことはしょうがなくはあるよな。ケイタのそばでやりたいことみつけられるといいね…と勝手に後方友人面していてすみません。レンは本当どんどんかわいくなるな!
磯部さんは「恋愛はうまくいかなかったけど、せっかくおしゃれに目覚めたので好きな服を着てお洒落して一人でも楽しく生きていきます!」みたいな結論になる感じでもないと思うので、落とし所が楽しみです。いやそれでも幸せだと思うんですけど全然。でも恋愛的に今の相手と報われるとは思えず、世の中恋愛がすべてではないとはいえ恋愛のハッピーで帰結するところが見たいなと思うまんがです。名雪さんのあれはお姉さんとかでも全然構わないよ!!!
あと加那さんは自虐が出てしまう時点で現状に納得してないと思うので、美容鍼でも何でも打って自己肯定力上げてこ☆と思う。加那さんの話もやってほしい(出て来たからにはやってくれる気もする)。
香坂さんと鍵谷さんは早く結婚しなさいよ。
毎回おもしろすぎるが今回も見どころがありすぎる…!
まずは大蛇参戦ありがとうございます出て来た時から大蛇さんの漫画家としての姿が見たかったんだよ…!!! 臥龍のことめちゃくちゃ可愛がってる大蛇さん可愛いね、可愛い…。
そして深山君(中身)が簡単になびかなくてよかった。すごいよかった、深山君には本格的に狂ってほしいのだ…臥龍が陽のバケモンすぎるので、深山にはとことん暗いところまで潜ってほしい。
そういえば電書で買ってたからあんまり気にしてなかったんですがこの漫画出してるところスクエニなんですね。なるほどですね…。
そして何がどうというあれではないがなぜかコミックジャパンのことを思い出した。何でかはわかりません。
リナちゃん…何か…ないんか…支援とか頼って…行政は思ったより役に立つよ案内が不親切だけど…みたいにハラハラしている。ことみさんはキナちゃんに「お礼とかお願いがちょっと下手な人」って評されてるので、上手になる前振りだと信じたい。職場のわかりやすいパワハラの人はしょうがないとして(処されてほしいが)、仕事では頼れるんだけど…の教育担当の人がリアルでキツいよ。でも星川さんも知らないから軽く言っちゃうだけで、言えば割と「あ、そうか」って気づいてくれそうな気もするんだよな~。多分今井さんも同じタイプだ。有里花はいてくれてありがとうすぎる。あとゆきちお迎えおめでとうございます。