「本当に万博に行くんですか?」

動かなさすぎて痛めた肩は整形外科で治療してるんですが、肩こりとか首や背中の張りなどはマッサージとか鍼とかお灸を続けてるんで、整体にも通ってます。

で、整体に行った時、不意に「本当に万博に行くんですか…?」と聞かれました。
たしか前回万博に行ったあと、背中と足がパンパンになったので揉んでもらっていたんですよね。で、もう一回行く予定ありますみたいな話もしていた。
あれから筋トレとかして結構体力ついたと思っていたのに、未だそんなシリアスな声で聞かれるほど懦弱なのか…!? と思ったんですが、「こんな体で万博に行くんですか?」という問いかけではなく、えらい混み合ってるけど大丈夫? みたいな意味合いだったらしい。
お、同じか?

前回6月に行った時は、まあ並んでるところは並んでいて、もはや炎天下だったので長蛇の列に加わる気もなく、スッと入れそうなパビリオンだけ回りました。
そもそも私が不眠症+徹夜+体力ゼロで行ったせいでもうほぼ何も当日のことを覚えていないんですが、体力さえあれば割と快適な万博だったと思うんですよね。
しかし本当に今とんでもなく混んでいるらしいので怖い。パビリオンはひとつだけ予約が取れたので、どこにも入れず悲しい思いをすることはないだろうということだけが救いです。
コモンズも結構混み合ってるって聞いたけど本当かな、6月はガラガラで一秒も待たずに入れたのに。

しかし本当に何の記憶もなく、家に帰ってから「ガンダムがいた」とか「アトムがいた」とか聞いたのに見た覚えすらなかったので、今回はガンダムが見られれば勝ち確とさせていただきます。
人の写真を見る限り、なんでガンダムに気づかずに万博を回ることができたのか意味がわからないレベルなんですが。動画など見ても、「え、こんな場所あった…!?」と思う場面ばかりで、私だけ異次元の万博に行っていたのかもしらん。

大屋根リングをぶらぶら歩くだけでも気持ちよかった記憶はうっすらあるんですが(暑くてあんまり長くいられはしなかった記憶も)、九月末にSNS見たら大屋根リングの上もぎゅう詰めだった。ぎゅう詰めに見える画角で撮っただけだと信じたい。

8月に買ったまんが備忘録