SPOOKY PUMPKIN 2025 〜PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY〜今年もピューロランドのハロウィンイベントに行ってきたわよNew

サンリオピューロランドのイベント/キャンペーン「SPOOKY PUMPKIN 2025 〜PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY〜」のご紹…
www.puroland.jp

去年初めて行ってめちゃくちゃ楽しかったので、今年も参加しましたオールナイトDJイベント。

去年はこんな感じ。

サンリオピューロランドのオールナイト音楽イベント「SPOOKY PUMPKIN 2024」楽しかったね
そういえば今日はハロウィンだったけ、と用事で最寄り駅の駅前辺りに行ったんですが、すでにクリスマス仕様になっていて特にイベントらしきものはやっていませんでした。イ…
www.eleki.com

去年は予備知識がなくドレスコードを守れなかったんですが、今年もバタバタしてたらそんなに守れなかった。でも楽しかった!

夜のピューロランドもいいものだ。
夏からまた行きたい行きたいって思ってたんですが、昼のピューロにはなかなか行けないなあ。会場が夜の九時なのでライブ会場となるフロア以外の施設は普通に閉鎖してあるので(ライドは一種類だけやってくれてる)、やっぱり昼間のうちにもまた行きたいです。

のんびり向かったので入って割とすぐキティ様が見られた。

かわいー!! ってフロア中に響いててよかったです。ファンサがプロ。かわいさのプロ。

めっきり音楽イベントにも行かなくなったので出演者はほぼ初見だったんですが、今回Night Tempoを知れて本当に僥倖であった。

Greetings. I am Night Tempo, a retro culture curator.I focus on presenting 80’s …
www.youtube.com

Night Tempoは「シティ・ポップ」と呼ばれる1980年代の日本のショー、歌謡、ディスコを再構築して「フューチャー・ファンク」(Future Funk)というジャンルを誕生させ注目を集めた。

Night Tempo – Wikipedia

アニソンからゲーム音楽、昭和歌謡まで最高でした。”俺たち”が喜ぶ曲を知っている…!
あまりによかったのでライブ行きたいなとその場で調べたらちょうど直近で何か開催予定だったんですが、チケット完売してました残念。また聴きたいな~。自分がいた時間帯で一番フロアが沸いていたと思う。

去年もですが体力的に厳しいので隅っこでのんびり聴いていよう、と思ったのに、気づけば拳振り上げてぴょんぴょんしてしまっていた。
さすがに疲れたので飲食スペースで休憩。

番組が違うので恐縮ですがドレスコードのカボチャを意識したということで。サンリオコラボしてくれよABO(星導はコラボあったみたいだけどグッズ到着が間に合わなかったらしい)。
肉巻きおにぎりを生まれてはじめて食べましたが、ロケーションもあいまってやたらとおいしかったです。

2時を過ぎてさすがに疲労を感じつつ、いよいよ一番の目当てであったピーナッツくんが出て来た。

豆ー! とか野次を飛ばしている(歓声なのか?)男子が結構いた。グッズを持ってる人もちらほら見かけました。
ハロウィン用の衣装をお仕立てしてもらったそうで、かっこいいヴァンパイア? かな? の装いでした。Vじゃない配信者の人は新衣装お披露目がリアルで行われるんだな。
去年は途中で帰っちゃったためにライブでピーナッツくんを見るのが初めてだったんですがこれも楽しかったです。
2本の指掲げまるで伏見ガク♪ はさすがにやってくれないだろうなと思っていたけどまさかのストップモーションをやってくれた…!

ピーナッツくん – Stop Motion feat. 魔界ノりりむ (Official Visualiser)

ピーナッツくん - Stop Motion feat. 魔界ノりりむ (Official Visualiser)

ピューロランドでりりむちゃんの声が聴けて本当に嬉しかった…。ちゃんと覚えておけばよかったな~、フロア中に魔界ノりりむを自認する人たちの声が響いていて楽しかったです。
いつかいいむと一緒に生でやってくれないですかね。ライブで見たいね。

ピーナッツくんが終わったあとに本丸クロミさま登場でした。

ギャー! かわいいー!!!!!!
みたいな悲鳴が響き渡っていた。この姿でプレイはいかついので本当にかっこいいですクロミ様。途中で人の多さに負けてフロアを抜けてしまったんですが、その直後に知ってる曲いっぱいやってくれたから頑張って居座ればよかった。音はどこにいても全然聞こえたのでベンチに座りながら一人でゆらゆらしてました。

体調を考慮してクロミさまの後に今年も途中抜けしてしまいましたが、滞在中はずっと楽しかったです。

…と言いたいんですが現在順調にメンタルがやられているため、家を出た瞬間からずっといろんなことを異常に杞憂しており、音楽に没頭する合間合間にその場と全然関係ない無駄な考えごとをしてはドッと不安とストレスが湧いてくる状態でした。
だいぶしんどかったので、ピーナッツくんのプレイ中に「ピーナッツくんの目を見たら一切考えごとをしない」という制約を自分に設け、何かうまいこと実践できました。
そのため私はこの先不安の発作に襲われるたびにピーナッツくんの画像を見る人になってしまったかもしれない。ピーナッツくんの目がストレス回避のトリガーになってしまった。
何でクロミ様かキティ様でやらなかったのだろう。

何にせよ楽しい記憶で変なストレスを上書きできるならいいことだと思います。ありがとうピューロランド。ありがとうピーナッツくんの目。

あと最近何の舞台もイベントもチケットがご用意されていなかったので、行きたいイベントに行けるという体験ができて嬉しかったです。次は昼間のピューロとNightTempoのライブ行くぞ。