地獄は続くよどこまでも
先月末からマンションの配管工事が始まり、さらに三階上の部屋がリノベーション工事が始まり、さらに隣の部屋でも何かの工事が始まった。配管工事とリノベーション工事は土日作業しませんと掲示板に書いてあったの…
先月末からマンションの配管工事が始まり、さらに三階上の部屋がリノベーション工事が始まり、さらに隣の部屋でも何かの工事が始まった。配管工事とリノベーション工事は土日作業しませんと掲示板に書いてあったの…
3月になったけど気にせず2018年の話題です。記事自体はずいぶん前に書いてあったのだ…。今回も、「自分が買ってよかったなと思ったもの」の話です。 コスメ編 ラロッシュポゼのUV乳液 【ロングUVAも…
「ブログ毎日更新します☆」とかいった矢先にこの為体ですよ。ここ一週間くらいまた床で倒れるかトイレに這っていくかトイレで倒れるか以外何もできない生き物になっておりました。今もほど半分死んでおる。 回を…
あまりに寒い。北向き四畳半が寒い。寒すぎてまた体調崩して入院とか嫌なので、もう自分に優しくすることに決めたので、南向き六畳和室に引っ越すことにしました。家庭内での話です。 とにかく気温の家庭内格差が…
シキブさんがお誕生日にとティポットを贈った方が、わたしの分まで同じものを用意してくださったので、ありがたく使っている。 https://www.instagram.com/p/BpQclR8lWC2…
違うんです聞いて下さい。 最近、ちょっとその辺を息抜きの散歩などするのにもやたら荷物が多い自分に嫌気が差してしまったんですよ。 自宅の鍵 長財布 ガラケー ブック型のケース入りのAndroid(通話…
いろんな検診とか検査とかの予約をしたり病院に行ったりでてんてこまいである 今日は歯科検診に行ってきたんですが、えらいこと雨が降っていて参った。 ずっと通ってた歯科が、引っ越しで少し遠くなってしまった…
そういうわけで風邪をひいたりしていました。 しかし私にしては長引かなかったと評判です(我が家で)。 最近ひそかにダイエットしていて、食べるものに気をつけているので、そのおかげであろうかと思っている。…
夏ですが調理がめんどくさいので最近よく鍋を食べています。今まで鍋ってせいぜい昆布とか久原本家 茅乃舎だし 8g×30袋で出汁を取って適当な野菜と肉もしくは魚を放り込んでぽん酢でいただく、という感じだ…
本格的に夏みたいですね 日中外に出ないのでよくわからん。近所にプールを発見したので泳いで体力づくりをしたい(夏の目標)。あと人の形を保てなくなってきたので本気で痩身行動を…取らねば…このブログにダイ…
大祓式に参列 年に二度おこなわれ、六月の大祓を夏越(なごし)の祓と呼びます。大祓詞を唱え、人形(ひとがた・人の形に切った白紙)などを用いて、身についた半年間の穢れを祓い、無病息災を祈るため、茅や藁を…
アマプラで1期を観られるぞよ。 勇者学がすごく好きで、本誌連載終わってしまった時は悲嘆に暮れ、斉木の連載が始まった時も掲載順にハラハラしながら読んでいましたが、二度もアニメになるとは。嬉しかった。 …
ずっと常温だったんですが、そろそろ冷やした方がおいしいかなと思って冷蔵庫に入れ出した。そして部屋に持ってくると、出た結露をねこたちがぺろぺろ舐める…もしかして暑いのか? に定期便があればいいのになー…
デリバリー(7)/usi ずっと「おうさか」さんだと思い込んでいたけど「さくらざか」さんだったことにやっと気づいた。桜坂さんが可愛くてたまらん。 スキップ・ビート!(42)/中村佳樹 40巻と41巻…
わたしがまだいたいけな女児だった頃に、親戚のお兄さんからもらった本なんですけど。なにぶんお兄さんのおさがりなうえ、小学校に上がるか上がらんかくらいの時代にもらったものなので、タイトルすら覚えてなくて…
ダーリンは72歳/西原理恵子 銀河英雄伝説(10)/藤崎竜 アシガール(10)/森本梢子 おおお…続きが…続きが…気になる本誌買うしかないかもう…。 ましろのおと(20) /羅川真里茂 サトコとナダ…
ねこがいない生活、というものを送ることに対して、我々の精神が耐えられず、なかなか…なかなかにヤベェ状態になっているので、早急に次のねこを迎えなければならないという危機感に見舞われている。どのくらいヤ…
JANATのオレンジルイボスティを失って以来数年間好みのルイボスティを探し続けてるんですが、ペットボトルでおいしいのがあったよ。去年出たペットボトルみたいだけど、割と最近近所のコンビニでみかけるよう…
先月届いたやつをうっかり流してしまってまたオジマンダンスに釘付けになってしまった。 ようやくあの歌の呪縛から逃れたと思ったのにまた頭に回るようになってしまったよ。 終局特異点をクリアしていない友達も…
メーラーはJustSystemsのShurikenを使っているわけですが、バックアップはPCを買い換えた時とか初期化の時以外とらず、送るものも受け取るものも全部Gmailに転送してます。 Shuri…
バレンタイン後にバーに行ったら「数日遅れですが…」とすごくおいしい生チョコをサービスでいただいて、わたしはにゅるっとした触感のチョコは苦手な場合があるんだけど、これはすごくおいしくて、でも手作りで他…
担当さんから、台湾でさびねこを見かけたのでと写真が送られてきたので貼る。 台湾のどのあたりなのだろう。無事であれ。 履くこたつこと脚入れヒーター(ナカギシ版)は大変いい感じなんですが、わたしは滅茶苦…
わたしも同居人も在宅仕事で作業が詰まってくると料理をしている時間がなく、かといって毎日お惣菜やお弁当というのもしんどいので、大体鍋を作っています。鍋いいよね、野菜いっぱい食べられて、あったまるし栄養…
たしか去年の冬コミか何かで同居人が同人誌即売会の差し入れでいただいてたのを分けてもらったんですけど、一口食べた時から「これはあくまのたべものだ」と思いました…。 わたしはあんまりクッキーやビスケット…