怒濤の原稿期間が一旦落ち着いたので

日常あれこれ

いやまだあれこれやることは残ってるんですが、何にいつ手をつけていつ眠ればいいんだ…みたいな期間が終わったのでひと息ついております。とりあえずこの週末を乗り越えれば…。 とはいいつつ、あまりに詰め込み…

舞台「エゴ・サーチ」

展示

https://egosearch.srptokyo.com/ 鴻上尚史が作・演出を務める舞台「エゴ・サーチ」は、2010 年の初演、2013 年の再演を経て、今回新たなキャストを迎えて3 度目の上…

6月+7月の新刊の話

創作雑記

ボケーッと過ごしてたら五月も終わろうとしている。毎日毎日エルデンリングをしている場合か。 気づけばひさびさに渡海名義の新刊が出るのでちゃんとお知らせをせねばですね。 ↓ちゃんとしました https:…

トラックボール以外を使う気がなくなった

周辺機器

とにかくもう体に負担のないものを、疲れないものをということで去年からマウスをトラックボールに変えておりまして。 楽だ楽だと聞いてはいたけれど最初は半信半疑で、慣れなければ余計に疲れるんじゃないの、と…

Realforce R3を買いました

周辺機器

出たらすぐ買おうと思ってたんですが、仕事落ち着くまで待っていたら今になってしまった。 これです。 今までもずっとRealforce使ってて、これで五台目…と思ってたけど六台目だった。一回も壊れたこと…

買ったまんが備忘録「誰か夢だと言ってくれ(3)」「あおざくら(23)」「古オタクの恋わずらい(1)」「絢爛たるグランドセーヌ(19)」「お嬢さまから始める結婚生活(2)」「OLがゲーセンで会ったヤンキー男子高校生に懐かれる話」「少女ファイト(18)」

買ったまんが備忘録

誰か夢だと言ってくれ(3) 大好きすぎて何度も読んでいる。高校生カップルもお兄ちゃんカップルも好き過ぎた。刺さりすぎてより悶えてるのはお兄ちゃんたちの方です。今気づいたけどマーガレットコミックなのか…

トイレのヒーターが快適すぎる

家電

またここんとこめっきり体調が悪くて、ちょっと無理するとあっという間に腸がやられてトイレにいる時間が長くなってしまう。 トイレの話になるので嫌な人は読まないでね。 花でワンクッション入れとくわ。 本当…

新春初悪夢

夢日記

同居人がでかけている時にお風呂に入ろうとして、その前に掃除しようと思ったら、壁に妙な硬い泡のようなものがこびりついている。ので、「あれ、家事代行の人が何かやっちゃった?」と戸惑いつつ、その泡を取るた…

新年初買ったまんが備忘録「風呂上がりの夜空に(1-5)」「デブとラブと過ちと!(28)」「社内探偵(23)」「Dr.STONE(24)」「逃げ上手の若君(4)」「僕の心のヤバイやつ(6)」

買ったまんが備忘録

最近足を取られた沼が割と紙媒体で展開してくるので、リアル書店利用率が上がっていたりします。雑誌の取り置きとかひさびさにした。そんでメインの目当て以外のものも読むとどれも面白くて、やっぱ雑誌っていいな…

2022年もよろしくお願いいたします+今年の抱負

総括

寅年だワーイ。去年の振り返りついでに今後やりたい的なことは書いてしまったような気がするんですが(なのでここ数年総括と抱負をまとめていたんだった)、まあいい。 去年後半、連続入院とか止まらない咳とか検…

2021年総括

総括

おい8月から日記が止まってるじゃないか。 見てわかるとおりすっかり体調を崩しておりまして、最近はかなり元気に生きてるんですが、しばらく気力体力が底をついていたため、ブログにまで手が回りませんでしたわ…

好きまんががどんどんアニメ化決まる

まんが感想

うっ、嬉し〜〜〜〜 最近好きなまんがが、しかも「アニメ化してほしいけど難しいだろうなあ」という作品がどんどん放映決定のおしらせを流してきて嬉しい毎日でございます。忘れないように自分メモも兼ねて書いて…

冷蔵庫が新しくなりましたの

日常あれこれ

おい! 五月が消えたぞ! どこ行ったんだ!前回更新の日付を見てびっくりです、わたしの一ヵ月はどこに溶けた…。一応月額制ブログの方はそこそこ更新しているんですが(しかし毎日更新のつもりが三日に一回くら…

やっと来たMOFT Float: Invisible Stand&Case for iPad Pro&New iPad Air

周辺機器

去年の秋頃にkickstarでクラウドファンディングやってるのに気づいて、早速プレッジしたのですが。 前評判通りまったくもって使い物になりませんでした。 いいんだ、応援の意味での課金なので、いいんだ…

「抱いてくれてもいいのに」販促頑張ろう的な話

創作雑記

発売してますわよ! ちょうど発売が緊急事態宣言に被ってしまったので、書店さんは今のところ通常営業のようだけど、時短のところもあるだろうし、なかなか店舗に寄れないという方も多いだろうしで、宣伝を頑張ろ…

刀剣の勉強会が短縮されたり、整体に通い始めたり

日常あれこれ

月に一度の日本刀の勉強会ですが、新型コロナウィルスの影響で開催時間がずいぶん短縮されてしまいました。いつも夕方6時から夜の10時近くまでやってるんだけど、会場のある施設が8時までの営業になってしまっ…