「鬼滅の刃(22)」「中卒労働者から始める高校生活(14)」「なりました(1)(2)」「外科医エリーゼ(5)」「八雲立つ 灼(4)」「応天の門(13)」「新九郎、奔る!(5)」「霊感なんてないと思ってた~怪談フラグぜろ~」

買ったまんが備忘録

10月上旬分。今年中に今年の分を記録しておきたい。 もう蜜璃ちゃん…蜜璃ちゃん…!! と震えながら読むしかなかった。柱たちの壮絶なくらいの責任感…とも違うな目的意識でもない、何て言えばいいんだ、「必…

クリスマスプレゼントを買いに

日常あれこれ

ぶらぶらと街に出る。イベント女なので、特にクリスマスの時期は毎年ぶち上がるんだけど、さすがに今年は上がりきれない感が拭いきれずもあり。街並みもちょっと遠慮がちかな、単に自分の心持ちのせいかな。 以前…

買っまんが備忘録「ちひろ(1)(2)」「ゴールデンカムイ(23)」「モブ子の恋(8)」「誰かこの状況を説明してください!(4)」「裏営業部の性的な接待」「社内探偵(9)」「デブとラブと過ちと!(14)」

買ったまんが備忘録

追いついたと思ったのにまた間が開いてしまった。9月下旬購入分。 アプリで「ちひろさん」を読んでて、前日譚のようなお話があると知ったので購入。風水関連の仕事をしている女の子の話が大好きなので、これもと…

文章書きにもiPad proを推していける

iPad・タブレット

ちょっと前に、iPad proを買いました。 去年第7世代無印iPadを買ったんですが、これが思いのほかよくて。 https://www.eleki.com/blog/2019/11/07/post…

7年ぶり5台目のREALFORCE

周辺機器

たしか2005年くらいから使い始めているので、もう15年ほど愛用しているREALFORCEです。最初の一台目を使い潰しつつ(というか変なクリーニング剤を使ってキーボードの掃除をしたらぺたぺたするよう…

買ったまんが備忘録「絢爛たるグランドセーヌ(1)~(16)」

買ったまんが備忘録

9月20日に買っってから毎日周回していて今日で四周目です…。前々から気になっていて欲しいものリストに入れてて、どれかのアプリで試し読みがきたので冒頭二話くらい読んだらもう辛抱溜まらんので全巻買った。…

買ったまんが備忘録「ぼくは地球と歌う(6)」「社内探偵(8)」「進撃の巨人(32)」「青のオーケストラ(8)」「わたしの幸せな結婚(2)」「秘密 season 0 (9)」「血界戦線 Back 2 Back(8)」「ながたんと青と(5)」

買ったまんが備忘録

9月上旬分、あと15冊でリアタイに追いつくので、そろそろ漫画備忘録以外の記事も更新したいですね。 カチコちゃん…カチコちゃん…!(笑)!!!などとカチコちゃんの反応に笑っていたが、かつての輪くんのお…

買ったまんが備忘録「ハイキュー!!(44)」「デブとラブと過ちと!(13)」「スキップとローファー(4)」「アデライトの花(3)」スーパーベイビー(1)~(2)」「トクサツガガガ(20)」

買ったまんが備忘録

これで八月分終わり。 1巻辺りに回帰する感じで、いよいよクライマックス感…。あらためて、私は高校の部活が好きなんだなあと思いました。縁下主将時代が見たかったなあ。 さすが夢子ね! どっちもなくてはな…

買った漫画備忘録「僕の心のヤバイやつ(1)~(3)」「社内探偵(7)」「捨てられた皇妃(4)「復讐の毒鼓(3)」「1年A組のモンスター(5)」

買ったまんが備忘録

陰キャ男子と可愛い女子のラブコメ。女の子の方がヤバイしヤバイくらいかわいい。 飯田さんがどんどん好みになっていく。Web広告の流れだと飯田さんが松原さんを陥れようとして、化けの皮が剥がれて周りに掌を…

買った漫画備忘録「アメコヒメ」「カナリアたちの舟」「そのへんのアクタ(1)」「うたかたダイアログ(1)~(4)」「マキとマミ~上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話~(4)」

買ったまんが備忘録

最近の私が強く強く推している学園まんがのひとつが「スキップとローファー」なのですが、同作者の過去作があると知って購入。作者のTwitterでこちらの漫画が投下されていたおかげなんですが。 https…

買った漫画備忘録「タイムスリップオタガール(1)~(6)」

買ったまんが備忘録

現代が舞台の逆行もの。同居人に勧められて途中まで借りて読んだけど、続きが気になったので自分でも買う。 アラサーのオタク女が、夏コミの帰りの国際展示場駅のホームから落下して電車に轢かれて死んだ…と思っ…

買ったまんが備忘録「傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン(1)~(3)」「おおきく振りかぶって(33)」「マキとマミ~上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話~(1)~(3)」

買ったまんが備忘録

7月下旬の購入分。 いつものWeb広告→コミックス購入。ベルタン嬢といえばマリー・アントワネットのお抱えデザイナーで、あっちこち漫画やら小説やら伝記やらで描かれているけど、私の中で一番印象深いのは舞…

ねこ、3度目のワクチン接種に行く

ねこの話

さび猫姉妹がうちにきてから三回目のワクチン接種。 キャリーをまったく嫌がらず、さくらなどむしろバッグを開けた途端自ら入り込むスタイル…デイジーも、ひょいとかかえてバッグに入れてもおとなしく、特に文句…

買ったまんが備忘録「これだからゲーム作りはやめられない!(3)」「事情を知らない転校生がグイグイくる。(6)」「フットボールネーション(15)」「外科医エリーゼ(1)~(4)」

買ったまんが備忘録

これで6月分終わり。 終わ…!? 最近コミックスを買って「あれっ、もう終わり!?」みたいなパターンが増えている、流行りなんだろうか。それとも私の心構えが足りないんだろうか…。恋愛ものではなくお仕事も…