司馬遼太郎の文体で書かれた夢を見る

エッセイ

昔からはっきりした夢を見るし、その夢をいちいち反芻するし、明晰夢を見ることも多い。まったく夢を見ないという人に比べればずいぶん夢を見る方(覚えている方?)だと思うんだけど、それにしても一際妙だと思わ…

3月上旬に買ったまんが備忘録「ぐだぐだエース(1)(2)」「TYPE-MOON学園 ちびちゅき!(7)」「応天の門(12)」「僕だけがいない街(9)」

買ったまんが備忘録

コハエースが終わったときに「コハエース本当に終わっちゃったなあ」とかなり悲しんでいたんですが、普通にぐだぐだエースとして続いていることにようやくきづいた。アンテナ低い。 コハエースは割と何回も読み返…

保護主さんに2年目のご報告

ねこの話

おととしの5月にサビ猫姉妹がやってきて、譲渡してくれた保護主さんは「信頼しているので譲渡後の報告はいらない」と言ってくれてたんだけど、年に一度くらいは成長の様子をお伝えすることにしている。 たんに自…

2月最後に買った漫画「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される(1)~(4)」「事情を知らない転校生がグイグイくる。(5)」「薔薇はシュラバで生まれる―70年代少女漫画アシスタント奮闘記―」

買ったまんが備忘録

やっと二月分終了。30冊くらいしか買ってない、電子便利だけどやっぱり新規開拓が難しいなあ。インスタとかの広告で見られるのは配信会社が推せる作品=流行りのものだろうから、もちろん全部おもしろいんだけど…

2月最後に買った漫画「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される(1)~(4)」「事情を知らない転校生がグイグイくる。(5)」「薔薇はシュラバで生まれる―70年代少女漫画アシスタント奮闘記―」

買ったまんが備忘録

やっと二月分終了。30冊くらいしか買ってない、電子便利だけどやっぱり新規開拓が難しいなあ。インスタとかの広告で見られるのは配信会社が推せる作品=流行りのものだろうから、もちろん全部おもしろいんだけど…

大きな冷蔵庫がほしい

日常あれこれ

今日のおゆうはんは、細長く切ったジャガイモとピーマンを豚肉と炒めたもの。味付けは豚肉に塩コショウ、全体に酒、醤油、鶏ガラスープ。いまいち味にパンチが足りなかったので、食べる時に一味唐辛子をかけたらな…

iPhone SE 使って三日くらいの雑感

iPad・タブレット

大変楽しみにしておりましたiPhone SEが届き、早速アクティベートして使っています。 https://twitter.com/eleki/status/1255420513561858050?s…

死神の影が見え、悲鳴が聞こえる季節になりました

エッセイ

昔から、年に一、二度死神の影が見える時期があります。もちろん死神などというものが現実にいるわけないので、「いろいろな物の影があたかも死神の形に見える」というだけの話ですが。最近またこれが見えるように…

新型iPhone SE を予約しましたよ

iPad・タブレット

やあすっかり不貞腐れて、ブログもnoteも毎日更新やめよう三日で一回くらいでいいかと思っていたけれど、案の定一日も更新しなくなりましたね。やっぱり毎日更新って縛りがあった方が諸々捗る気がするなあ。ま…

引きこもり生活でお取り寄せが捗る

日常あれこれ

相変わらず元気に引きこもり生活をしています。 出かける時はガーッと出かけるタイプでもあるんだけど、前回書いたようにここ数年はずっと家にいるので、今さら一ヵ月二ヵ月外に出なくても通常運転です。 …と思…

2月半ばに買った漫画「殺し屋Sのゆらぎ(1)(2)」「【新装版】錦田警部はどろぼうがお好き(1-3)」「銀の匙(15)」「 シャドーハウス(4)」

買ったまんが備忘録

Twitterで見たんだったか。滅茶苦茶優秀で人の心がない殺し屋Sが恋をして、意中のお嬢様と一緒に暮らすようになる話。どってことない日常だけど、普通にバンバン殺し屋が出てくるのでどってことなくもない…

奈良刀剣旅行

展示

先月ですが、奈良~広島まで刀剣を見る旅行に行ってきました。春日大社に童子切含めた「最古の日本刀の世界 安綱・古伯耆展」、ふくやま美術館は江雪左文字含めた「特別展示 小松安弘コレクション寄贈記念「日本…

長年悔やんでいたPlayStation NetworkのオンラインIDを変更した

日常あれこれ

登録したのはちょうど十年前の誕生日だったっぽい。たぶんPSPを使っている時に登録した気がする。 10年前、今みたいにオンラインでゲームを遊ぶのが当然になる日が来るなんて思ってなくて、フレンドに丸見え…

大人になってからそこそこ偏食が治った話

エッセイ

出されたものは何でも食べるという人から見たらまだまだ充分偏食だろうけど、子供の頃あまりに食べられないものが多かったので、最近それが改善されていることが嬉しい。 劇的なのがトマトで、これはたしか三年く…

給食の思い出

エッセイ

Twitterで「食べて応援!学校給食キャンペーン」というのをみかけたので、サンマとサバの冷食を注文してみた。 https://www.umai-mon.com/user/collection/11…