引っ越すことにした

日常あれこれ

あまりに寒い。北向き四畳半が寒い。寒すぎてまた体調崩して入院とか嫌なので、もう自分に優しくすることに決めたので、南向き六畳和室に引っ越すことにしました。家庭内での話です。 とにかく気温の家庭内格差が…

秋猫の季節+買ったまんが

ねこの話

ねこがかわいい かわいいにもほどがある。 おねしょ治りませんが…。 https://twitter.com/eleki/status/1049563969038372865 ソファに関してはもう諦め…

最近読んで楽しかった本

読書

夫のちんぽが入らない/こだま Twitterかどこかで見て気になっていたもの。 買おうか迷っている間に文庫が出ていたので、文庫で。 正直あらすじだけ読んで、最終的に夫のちんぽは入ったのだろうか…とい…

月など見えぬ+買ったまんが

日常あれこれ

いろんな検診とか検査とかの予約をしたり病院に行ったりでてんてこまいである 今日は歯科検診に行ってきたんですが、えらいこと雨が降っていて参った。 ずっと通ってた歯科が、引っ越しで少し遠くなってしまった…

ほぼ日手帳とかバレットジャーナルの話

手帳・文房具

昨日手帳の本の話を書いたついでに、来年の手帳の話。今年の布陣はこんな感じです。 相変わらずほぼ日手帳です 今月頭に発売が始まってすぐに注文して、数日で届いた。全部の手帳にジェットストリームがついてく…

ねこが甘える+買ったまんがと読んだ小説

読書

ねこが甘える 写真ボケボケやがな。 茶色いのは洗いすぎてガビガビになっている犬柄の毛布です。 ねこが入れ替わり立ち替わり膝に乗ってくる。 いやあ困ったなあ。 姉妹揃って前から甘えたではあったのですが…

ねこ、エリザベスウェアを着る

ねこの話

いや本当にこの写真いいですね。自猫自賛。 https://twitter.com/eleki/status/1033535536030314497 予想より早く発情期がきてしまって、元々生後半年を過…

ねこがいない・最近買った本

ねこの話

気を紛らわせる読書 ねこが留守にする前に買って読んだ分だけど。 アニメタ!/花村ヤソ twitterで見たので気になって買ってみた。こういう話が滅茶苦茶好きです。アニメーター漫画といえば昔ジャンプ+…

とり便おへんじ

お返事

とり便普通にメールフォーム使っててちょっとログ確認するのに時間かかってしまうんですが、もしかしたらマシュマロとか使った方が便利なのか…?(私がでもサイトだけ見てる人はいちいちtwitterに来るのも…

夏だけど毎日鍋を食す

日常あれこれ

夏ですが調理がめんどくさいので最近よく鍋を食べています。今まで鍋ってせいぜい昆布とか久原本家 茅乃舎だし 8g×30袋で出汁を取って適当な野菜と肉もしくは魚を放り込んでぽん酢でいただく、という感じだ…

サーキュレーターすごい

家電

ネコダヨー。 今日はずいぶん涼しかったはずですが、北向き四畳半の私の作業部屋は蒸し暑い。陽も当たってないのにどうなってんの。窓開けても温風しか入って来ない。 クーラー負けしがちとか電気代がとかいろい…

ねこ、それぞれ軽く2キロを超える

ねこの話

猫風邪の経過を診てもらうのと、避妊手術の相談のために動物病院へ。 せっかく前にキャリーバッグを買ったのに、どうしても1匹ずつだと嫌だと鳴き喚くので、結局ひとつのバッグに2匹を放り込み…いや君たちがそ…

ねこ、歯が生え替わる

ねこの話

ベッドに何か落ちてるな~と思ってよく見たら、どうやらねこの牙だった。 気づいてよかった。猫の歯は生え替わる時に猫自身が呑み込んでしまうことが多いらしいので、こうして拾えるのは珍しいかも。記念に取って…

Amazonプライムデーでfire HD 8を買った

iPad・タブレット

ちょっと前に、好きなブロガーさんの「Amazonで買ってよかったものリスト」で見かけて以来、fireタブレットが気になっておりました。というタイミングでAmazonプライムデーのおしらせを見て、これ…

最近の一連の買った本、小説も含む

買ったまんが備忘録

ねこは毎日溶けている ぬるぬるしすぎて不安になる。毎日毎日二匹でいちゃいちゃしてみたり、気紛れに離れてみたり、またくっついていちゃいちゃしたりとかわいいです。かわいいです…爆発する…(私が…) 買っ…

いつも同じ格好をしている

ねこの話

今日も小サビはなかよしです。なかよく私の部屋から飴玉や耳栓を持ち出し、家中でサッカーをしている…。 耳栓を買っても買っても足りない。ケースに入れておいても、ケースを机から落としてふたを開けてしまうの…

子猫のおねしょをどうにかしたい

ねこの話

さくらは隅っこで、というかはみ出して寝たがる。猫だから大丈夫だろうと見守っていると、猫なのによく落下してます。 何でそんな隅っこにいるのか。ベッドに載ってくる時も隅っこで、奥に移動させてもやっぱり隅…

災害の際の猫との避難についてちょっと考えていた

ねこの話

今日はバラバラに寝ている。前よりくっついて寝る時間が減ってしまったので、大人になったのだろうかと思っていたんですが、もしかしたら暑いのと箱が小さくなってしまったからでしかないのでは。もりもり成長して…