いつの間にこんなに日暮れが早くなったの?

日常あれこれ

買い物に行かなきゃならないけど、暑い中出かけるのは嫌だなあ、と夕方を待っていたら、6時を過ぎる頃には日が落ちていてびっくりした。いつの間に秋ですか? ずいぶん涼しくもなったものだなあ、と思いつつ歩い…

またiPad mini用のキーボードを買ったんですか?

周辺機器

買いました…。 mini用のキーボードはもうmobo2で決まり! みたいなことを言っとったんですが、 実際大好きな製品ではあるんですが、どうも、重くて…。 もうちょっと軽い、二つ折りで気軽に持ち歩け…

漫画よありがとう

日常あれこれ

前回割と精神的にも肉体的にも逼迫しています的な日記を書きましたが、どれくらい逼迫しているかというとこのわたくしが一ヵ月以上コミックスを買っていないという辺りで異常を察していただけるかと思います。高校…

4月に買ったまんが備忘録まとめ

日常あれこれ

44冊。4月はこれで全部。だいぶ時間に追われて全然読めなかったな~。 買ってまだ読んでないのもあるので、私がまんがを読めないというのは相当時間がないというかいろいろ切羽詰まってるんだなあという状況を…

3月に買ったまんが備忘録これでおしまい

買ったまんが備忘録

これで三月分終わり、59冊くらい?最近すっかり60冊前後で安定してきてしまった、もっと読みたい。アプリ分入れたら…と思うけど一話ずつ読んでるからコミックス換算だと大したことないかも。 最近文章系の本…

3月中旬くらいまでに買ったまんが備忘録その2

買ったまんが備忘録

何がどうというわけではありませんが(何がどうというわけではありませんが)個人的に楠桂先生祭りを開催していたこの時期。 幼少期にりぼんで洗礼を受けて、かなり根深いところにいる作家さんでもちろんRMCは…

3月中旬くらいまでに買ったまんが備忘録

買ったまんが備忘録

【自分検索用メモ】 ペストが明けたら遊びましょう! であいもん18 ややこしい蜜柑たち3 セブンス2 おひとり様には慣れましたので。1-2 たまのこしいれ —アシガールEDO— 1-2 ミステリと言…

気圧またやばない?+2月下旬に買ったまんが備忘録

日常あれこれ

もうずーっと頭が痛くて頭が痛くて頭が痛い。目の奥も痛い。 気圧下がる時もしんどいんですが、上がる時のほうがよりキツい。下がる時は頭痛が顕著だからイブクイックを飲んでやり過ごしてるんですが、下がる時は…

1月中旬~末までに買ったまんが備忘録

買ったまんが備忘録

1月は52冊買ったっぽい。アプリでは多分それ以上に読んでいる気がする。もうピッコマとシーモアとコミックDAYSとDLsite辺りの課金に一切躊躇がなくなってきた。 例によって例の如くXで試し読みをみ…

一月往ぬる二月逃げ、

ねこの話

もう三月ってマジか。 割と元気にしているんですが、何度目かの「原稿用PCからブラウザにアクセスできないようにする」試みのためブログの更新も滞っておりました。 こう、Webが見られないようにしては、「…

鍼・灸・電気のフルコンボ+買ったまんが備忘録

日常あれこれ

去年、通っていた整体が休院してしまって、私の三万円分の回数券…はどうなるのか…と思いつつ、新しい鍼灸院に通い始めました。 どこ行っても肩に触られ笑われる。ガチガチに凝りまくっているようなので、鍼苦手…

2024年12月に買ったまんが備忘録

買ったまんが備忘録

今月からは買って読んだ都度記録しようと思っていたんですが、思ったより仕事が忙しくてサイトにかまけている(精神的な)余裕がなかった…またまとめ記録。いろいろ語りたいとこもあった気がするんですが、連載追…

8月に買ったまんがは計58冊ですって

買ったまんが備忘録

7月よりも新規で買った漫画が多くて、自分の買い方で回復状況を実感しています今。 でもちょっと込み入った話のものはまだ読んでいなかったりするので(集中できずにうまく話が入ってこない+前の方の巻からちゃ…

7月に買ったまんが備忘録

買ったまんが備忘録

ちょうど帯状疱疹の痛みと闘い続けていたので数が少ない。20冊くらい? あとほぼ継続して読んでるやつばっかりですね。「もちろん推してね!?」は帯状疱疹なる前、「猫と紳士のティールーム」は薬が効いてきて…

6月に入ってから買ったまんが備忘録

日常あれこれ

仕事したり病院行ったり仕事したり歯医者行ったり仕事したり病院行ったりの毎日ですわ。ごはん時に見る第一回にじGTAだけが心の支えでしたが終わってしまいました、本当にお疲れさまでした楽しいエンタメをあり…