このページでのブログ更新は終了しました
今後は本サイト「デンノウエレキング」内で投稿を行っていきますので、もしこのページにブックマークをつけたりRSS登録している方は、大変お手数ですが変更をお願いします。 移転先↓ 見た目にはアドレスが変わっただけで、今後も更新した時はXやBlueskyでお知らせしますので、目につい…
今後は本サイト「デンノウエレキング」内で投稿を行っていきますので、もしこのページにブックマークをつけたりRSS登録している方は、大変お手数ですが変更をお願いします。 移転先↓ 見た目にはアドレスが変わっただけで、今後も更新した時はXやBlueskyでお知らせしますので、目につい…
今月からは買って読んだ都度記録しようと思っていたんですが、思ったより仕事が忙しくてサイトにかまけている(精神的な)余裕がなかった…またまとめ記録。いろいろ語りたいとこもあった気がするんですが、連載追ってるとそっちと情報がごっちゃになっちゃうからやはりリアタイで更新しないといかん…
結構前になっちゃうんですが、動画で視聴しました。本当は舞台で直接観たかったのに、劇団四季のことをよく知らずに「オペラ座の怪人とかキャッツとかいつもやってる気がするから毎年どこかしらで観られるんだろう」と勝手な誤解をしている間に東京上演が終わってしまった…。ので、楽天TVで。ライ…
https://last-mile-movie.jp/ https://youtu.be/o1Yc-GM8GOk たまたまのタイミングだったんですが、ブラックフライデーが始まる前に観てよかったし、部屋関連であれこれ買った後に観てよかったです…。 あんまりドラマをっていうかテレビ…
10月に買ったまんがは35冊くらい。少な! もはや記憶が朧気ですが、9月に引き続き消え去った夏の始末のためにいろいろいっぱいいっぱいでのんびり漫画を読んでる感じでもなかったような。新規の大人買いがなかったから落ち着いたもんですよ。 代わりに(?)小説とか文章の本を紙でバカスカ…
47冊ですって。冊数的にもラインナップ的にもあんまり漫画を読まなくなってからの通常運転に戻った?か? 読むのが嫌になったとかじゃなくて、電書派になってからあんまり新しいものを発掘できなくて数が減ってもどかしいまま時ばかり流れていく感じ…。 もうちょっと読みたいので何とか新規開拓…
7月よりも新規で買った漫画が多くて、自分の買い方で回復状況を実感しています今。 でもちょっと込み入った話のものはまだ読んでいなかったりするので(集中できずにうまく話が入ってこない+前の方の巻からちゃんと読み直して最新巻に辿り着きたい)、私が漫画を積むなどやはり異常状態…完全な回…
ちょうど帯状疱疹の痛みと闘い続けていたので数が少ない。20冊くらい? あとほぼ継続して読んでるやつばっかりですね。「もちろん推してね!?」は帯状疱疹なる前、「猫と紳士のティールーム」は薬が効いてきて若干ましになってきた月末に買ったっぽい(日付からして)。 継続して読んでるくらい…
6月の途中でブログが止まってしまったので6月分もまだ記録できていなかったよ。 紙で持ってたんだけど引っ越しの際の圧縮でなくなってしまったごくせんをデータで買い直し。 完結編に気づいてなかったのに十何年越しかで慎とのラブが見られて嬉しかったです。気づいてくれ過去の私。 ところで急…
仕事したり病院行ったり仕事したり歯医者行ったり仕事したり病院行ったりの毎日ですわ。 ごはん時に見る第一回にじGTAだけが心の支えでしたが終わってしまいました、本当にお疲れさまでした楽しいエンタメをありがとう、時間が出来たらアーカイブ全部観てやる。神は二回目は難しいと行っていたが…
最近好きになった配信者さんがホラー映画の同時視聴というのを定期的にやっているので参加するようになりました。視聴者がおのおの自分の端末で映画を流しつつ、同時に配信者のチャンネルでコメントを聞いたり打ったりしつつ楽しむという感じです。 怖がりなのでホラー映画を能動的に観ることが全然…
気づいたらhontoの紙書籍販売が終わっていた。 https://honto.jp/netstore.html 自分はもう漫画は電子書籍でしかほぼ買ってないので、どう受け止めどう感想を言えばいいのかもわからん。(地元の寿司屋に思いを馳せる)電子書籍でうまいことみんなが幸せになり…