これで10月分全部。計22冊なので控え目。
小説版が好きだったのでコミカライズ。
じわじわした閉塞感がゆっくり近づいてくるイメージは原作と変わらず。でも原作より旦那さんのやばさが際立つ。でも悪人というわけではなく、出てくる人みんな悪人でも善人でもなく、ただそれぞれの事情や想いが生々しく存在する感じが面白い。面白い、って言っちゃうのはちょっと違う感じなんだけど。
作者が文章を書くようになってよかったなあ、としみじみ思う。書くことで救われるものはたくさんある。
決着するまで正座して待つしかない。
アニメ化おめでとうございます。楽しみ!
まあ相変わらずおもしろいこと。やりとりのすべてが快い。
しかし奥歯は取り返しが付かないから悲しいなあ。
続きが気になりすぎるが2021年春だと遅くとも4月までには出るのかな。はよ。
アオイホノオで気になったから買ってみたけど、シリーズいっぱい出てるんだなあ。
どれから集めればいいんだ。
アプリで一話二話読んで最高だったのでコミックスも買った。
最高としか言いようがない。抱いて! いいよ! 男の子も唯々諾々と抱かれようとするのではなく意地があるのがいいですね!
どういう文脈かは失念してしまったが、Twitterで話題になっていたのでまとめ買い。
河原由美子は好きなのになぜかプランツドールは通らずに来たんだよな。
「前略・ミルクハウス」とか「ソルジャーボーイ」とか「CLIMB THE MOUNTAIN」が好きです。
特にCLIMB THE MOUNTAINが好きすぎて最初のコミックスが手放せない…。
本編も好きだけど、2巻の巻末に入ってた「たちどまった冬景色」が好きで好きでページをまるごと模写とかしたな…。
ミルクハウスでは藤くんと結衣ちゃんが好きですね。わかりやすいですね。