日常あれこれ

パンツを買いに行って筋肉痛

クリスマスから十日ほど寝込み家から一歩も出なかったのが、数日前に新しい下着を買いに行くために往復10分の道のりを進んだら、今をもってなお筋肉痛です…。 いや筋肉痛なのかなこれ。両腿の外側が常に痛い。歩くと痛い。 もうジムで鍛えたくて鍛えたくて仕方がないのだが、多分時期尚早だろう…

日常あれこれ

年の初めにする決まりごとは

まあ定番、初詣に行くというのが一番お正月らしいイベントなんですが、今年は体調が不安なので三が日の間に行けなかった。 いつも行く神社が結構な人出なので、早朝の開門直後辺りを狙わないと長蛇の列に数時間並ぶ羽目になってしまう。 体調と人が落ち着いたら行きましょう、ということで後回し。…

日常あれこれ

令和二年あけましておめでとうございます&新年の抱負

あけましておめでとうございます。 ばたばたっと年が明けてしまいました、いかんせん微妙に体調が悪いままなので、家庭内とTwitterで新年のご挨拶をしてとっとと寝ました。初詣も見合わせです、何とか三が日のうちにお詣りできたらいいんですが。 とりあえず今日は一週間ぶりに玄関の外に出…

日常あれこれ

2019年総括

2019年は2冊文庫発行、雑誌に2回掲載、という感じの仕事ぶりでした。 https://www.eleki.com/2019/09/22/post-19590/ https://www.eleki.com/2019/11/08/post-20448/ あと文庫番外編漫画の原作も…

日常あれこれ

クソ日記しか書けてない

すりおろしたりんご→雑炊と来て今日は素うどんとマッシュポテトを食べました。 無事胃に収まった…。 気づけば30日ですよ、30日。 4日我慢すればと思っていたけれど結局今日になっても起き上がれず、午前中なにか珍しく同居人がバタバタやってるなと思っていたら、掃除をして、お正月の買い…

日常あれこれ

まだまだ起きてられないぞ、どうなってんだ

どうにか同居人の作ってくれるりんごのすりおろしと、ポカリを薄めたやつと、レトルトの雑炊を吐かずにちょびちょび摂取しきれる程度には回復。 しかし長い間身を起こせず、ごはんの途中なのに床に寝ころんでしまうお行儀の悪さよ…ごはんの途中なのにトイレにもいく…。 痛みが取れないのが一番し…

日常あれこれ

コミケに行けない冬

奇蹟が起きればあるいはと思ったが奇蹟などなかった いまだに身を起こすのも辛く何よりもトイレが心配で第一やるべきことも終わっておらぬ noteにも今年のうちに書きたいことまだまだあったのにな 今日コミケ参加された方お疲れさまでした 明日の人は早く寝て

日常あれこれ

仕事納まらなかった

綺麗な体で年越ししたかったなあ すべてかつかつでやっているのが悪いのだ 明日は起きられるようになるといいな 納品できなくてもせめて手元の作業はクリアしたい ちゃんと仕事納めした方々一年お疲れさまでした…

日常あれこれ

あと一日がんばって

未だ胃炎治らず 同居人の人が何くれとなく面倒を見てくれるのでありがたし こないだ介護のために同居したわけじゃないと書いたけど 結局介護してもらっている… りんごすりむいてチンしてくれた おいしい 食べないとガッツ出ないけど食べると痛いしトイレが大変だし 痛し痒し 4日続くと言わ…

日常あれこれ

クリスマスも胃炎

今回はまあまあいつもほどひどくないな…と思っていたけれど、昨日のnoteを書いたあとに上からも元気に漏れ出して、だいたい14時間くらい眠ることも水を飲むこともできず、今やっとうめき声をたまにしかあげなくてすむようになった 水を飲み込めるようになったけど、飲むたび胃に激痛が… 4…

日常あれこれ

クリスマスイブなのに病院送り

いつもの胃腸炎…と思ったら「今回はいつもと違うね」とお医者に言われた 突然、「いつものは○○性○○○だからね」と、定期的に苦しんでいる胃痛と嘔吐の原因を教えられた 初耳やぞ!? 「ウイルス性胃腸炎にもよくなってるけどねあなた」 いっぱい薬をもらいました ねこが並んで隣で寝てる …

日常あれこれ

ただの日記

ひたすらひたすらscrivenerと向き合っている。 最近はすっかり一太郎ではなく文章執筆総合ソフトのscrivenerで小説を書くようになった。 紙のノート(前はマルマンのクロッキー帳を使ってたけど、最近はダイソのA4リングノートまとめ買いしてる)にペン(だいたいハイテックコ…