舞台

東宝「マリー・アントワネット」

マリー・アントワネット https://www.tohostage.com/ma/ 二回目。今回もマルグリットは新妻さん。 今回は二階席だったので、全体が見渡せたせいか、もうちょっとカリオストロの存在意義がわかった…全体の流れが掴みやすかったというか。 でもやっぱりいらないよな…

日常あれこれ

寒さ対策だよ

北向きの寝室が泣けるほど寒いので、湯たんぽを導入したらまるで天国のよう。 本当にすばらしいです湯たんぽ。実家とか居候先では使ってたんだけど、自分で湯たんぽ入れるって発想がなかった(いつも人がいれてくれてたので)。 電気毛布よりも体に優しいし、電気代もかかんないし(水代とガス代は…

日常あれこれ

ひっくり返しデーふたたび

あーやだな。また来たなひっくり返しデー。 前も言ったかもしらんが、わたしには周期的に周りにある何もかもをもひっくり返したりまき散らしたりする週間がやってきます。で、上は昨日台所にひっくり返した片栗粉…。 他にも、単行本のゲラを持ち上げたらなぜかクリップが外れて全部ばらばらに床に…

日常あれこれ

そのくせ気持ちを気づかれるの嫌

歩行者専用道路の片隅に立ち止まって携帯メールを打っていたら、よろよろ自転車を漕いでるおじいさんに突っ込まれて、びっくりしてたら「歩きながら携帯やってたら危ないよ!」って窘められた。 歩いてませんとかここそもそも自転車ダメとか、言っても通じない感じだったので、うー、とか、あー、と…

買ったまんが備忘録

やったど! やったど!

SEX PISTOLS 5 (スーパービーボーイコミックス)作者: 寿たらこ出版社/メーカー: リブレ出版発売日: 2006/12/09メディア: コミック購入: 6人 クリック: 59回この商品を含むブログ (22件) を見る恋する暴君 (3) (GUSH COMICS)作者…

舞台

モーツァルト生誕250周年ワルシャワ・モーツァルト・フェスティバル in Japanポーランド国立ワルシャワ室内歌劇場オペラ「ドン・ジョヴァンニ」

モーツァルト生誕250周年ワルシャワ・モーツァルト・フェスティバル in Japanポーランド国立ワルシャワ室内歌劇場オペラ「ドン・ジョヴァンニ」 芸術監督:ステファン・ストコフスキ 指揮(予定):ズビグニェフ・グラーツァ カイ・ブーマン 他 管弦楽:ポーランド国立ワルシャワ室…

舞台

東宝「マリー・アントワネット」

先月でしたが、これ観に行った。 マリー・アントワネット https://www.tohostage.com/ma/ サイトはいきなり音が出るので注意。 【スタッフ】 脚本・歌詞/ミヒャエル・クンツェ 音楽/シルヴェスター・リーヴァイ 演出/栗山民也 【主要キャスト】 マリー・ア…

買ったまんが備忘録

昨日の分

魔人探偵脳噛ネウロ 9 (ジャンプコミックス)作者: 松井優征出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/12/04メディア: コミック購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (77件) を見るお父さん… 優しくて… 頭が良くて面白くて… たまにエリート意識が見…

日常あれこれ

最近

近所のファーストフードに居座ることが多いんですが、夕方になると女子高生が大挙して、宿題かなんかをするふりをしながら大声で笑ったり変なとこに座ったりやりたい放題で、ほんとにうるさくて、それに囲まれながら、   しあわせだと思う自分が何か嫌だな…。   これが男子高生だと思うと発狂…

日常あれこれ

デザインフェスタに行ってきました

昨日はデザインフェスタに行ってきました。 https://designfesta.com/index.html 行きも帰りも電車が停まった。寒かった。 おかげでちょっと遅くなってしまいましたが、まあ開始直後の時間に入って、結局最後まで会場におりました。 朝イチで、お目当てのお店…

日常あれこれ

これが遺伝子というものか

母と会って、携帯の待ち受け画面を見たら、夜神月(アニメ版)でした。 お母さん!? 「可愛いでしょ」って。 高耶さんといい、どうもこの人、女王様系が好きなのか? そういう趣味?   そんな母が今うちにいて、わたしの部屋は相変わらず汚く、床に落ちてる変形版の豆本を手にとってタイトル…

買ったまんが備忘録

おわってもた

CUTE×GUY 第4巻 (花とゆめCOMICS)作者: 立野真琴出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2006/11/17メディア: コミック クリック: 15回この商品を含むブログ (7件) を見るす、すごい大団円だった…! いい話でした、し、しかしこの人たちこれからどうする…