日常あれこれ

まだまだ起きてられないぞ、どうなってんだ

どうにか同居人の作ってくれるりんごのすりおろしと、ポカリを薄めたやつと、レトルトの雑炊を吐かずにちょびちょび摂取しきれる程度には回復。 しかし長い間身を起こせず、ごはんの途中なのに床に寝ころんでしまうお行儀の悪さよ…ごはんの途中なのにトイレにもいく…。 痛みが取れないのが一番し…

日常あれこれ

コミケに行けない冬

奇蹟が起きればあるいはと思ったが奇蹟などなかった いまだに身を起こすのも辛く何よりもトイレが心配で第一やるべきことも終わっておらぬ noteにも今年のうちに書きたいことまだまだあったのにな 今日コミケ参加された方お疲れさまでした 明日の人は早く寝て

日常あれこれ

仕事納まらなかった

綺麗な体で年越ししたかったなあ すべてかつかつでやっているのが悪いのだ 明日は起きられるようになるといいな 納品できなくてもせめて手元の作業はクリアしたい ちゃんと仕事納めした方々一年お疲れさまでした…

日常あれこれ

あと一日がんばって

未だ胃炎治らず 同居人の人が何くれとなく面倒を見てくれるのでありがたし こないだ介護のために同居したわけじゃないと書いたけど 結局介護してもらっている… りんごすりむいてチンしてくれた おいしい 食べないとガッツ出ないけど食べると痛いしトイレが大変だし 痛し痒し 4日続くと言わ…

日常あれこれ

クリスマスも胃炎

今回はまあまあいつもほどひどくないな…と思っていたけれど、昨日のnoteを書いたあとに上からも元気に漏れ出して、だいたい14時間くらい眠ることも水を飲むこともできず、今やっとうめき声をたまにしかあげなくてすむようになった 水を飲み込めるようになったけど、飲むたび胃に激痛が… 4…

日常あれこれ

クリスマスイブなのに病院送り

いつもの胃腸炎…と思ったら「今回はいつもと違うね」とお医者に言われた 突然、「いつものは○○性○○○だからね」と、定期的に苦しんでいる胃痛と嘔吐の原因を教えられた 初耳やぞ!? 「ウイルス性胃腸炎にもよくなってるけどねあなた」 いっぱい薬をもらいました ねこが並んで隣で寝てる …

日常あれこれ

ただの日記

ひたすらひたすらscrivenerと向き合っている。 最近はすっかり一太郎ではなく文章執筆総合ソフトのscrivenerで小説を書くようになった。 紙のノート(前はマルマンのクロッキー帳を使ってたけど、最近はダイソのA4リングノートまとめ買いしてる)にペン(だいたいハイテックコ…

日常あれこれ

耳栓がないと作業ができないのに猫に耳栓を盗まれる

今月はずっと同じフロアの部屋がリノベーション工事をしていたり、近くの道で昼と深夜に何かの工事をしているのでなかなかうるさいんだけど、そういう騒音がなくても、何かしら文章を書く時は耳栓をしないとうまく集中できない。 カフェや作業スペースなどで読書や作業すると適度なざわめきがあって…

日常あれこれ

気づいたらサイトのメールフォームのスパムが6900通くらいになっていた

ここ数ヶ月、やたらサイトの問い合わせフォームへのアクセスが多くて、なのに特にメッセージがたくさん届くでもないので「何で?」と不思議に思っていたんだけど、何でも何も普通にスパム攻撃を受けていたよ。 ReCAPTCHAを使っているので、ロボット系のスパムは全部弾いていると思っていた…

日常あれこれ

商店街を散歩する

先日散歩がてら出かけた先で、突然商店街をみつけた。 この家でルームシェアをはじめてかれこれ二年以上経つのに、頑張れば歩いて行ける距離に商店街があることになど、まったく気づかなかった。 その日、一度行ってみたいご飯屋さんがあったのでバスで向かったら、残念ながら定休日で、近くにもう…

日常あれこれ

健康になると家電が壊れるけど赤いものを買う

そういえばこのあいだ「薬を手に入れるのが大変だった」的な日記を書いただけで終わってしまったんだけど、本題は別だった。 あの時病院で、先生から「経過がいいので次の診察は四ヵ月後でいいよ」と言われたんですよ(これまで三ヵ月にいっぺん検査してた)。 ずっと苦しんできた病気で、二回手術…

日常あれこれ

薬を求め、雨の中を処方箋を握りしめて右往左往する

持病がありますもので定期的に検査に通い、お薬を処方してもらっていて、先週の水曜が三月に一度のその時で、うまく予約が取れずに夕方からになってしまいまして。 結局二時間以上待たされ、検査を終えて、処方箋を出してもらって会計を済ませた時には、すでに薬局の閉まっている時間だった。 仕方…