
大きな冷蔵庫がほしい
今日のおゆうはんは、細長く切ったジャガイモとピーマンを豚肉と炒めたもの。味付けは豚肉に塩コショウ、全体に酒、醤油、鶏ガラスープ。 いまいち味にパンチが足りなかっ ...

死神の影が見え、悲鳴が聞こえる季節になりました
昔から、年に一、二度死神の影が見える時期があります。 もちろん死神などというものが現実にいるわけないので、「いろいろな物の影があたかも死神の形に見える」というだ ...

新型iPhone SE を予約しましたよ
やあすっかり不貞腐れて、ブログもnoteも毎日更新やめよう三日で一回くらいでいいかと思っていたけれど、案の定一日も更新しなくなりましたね。やっぱり毎日更新って縛 ...

引きこもり生活でお取り寄せが捗る
相変わらず元気に引きこもり生活をしています。 出かける時はガーッと出かけるタイプでもあるんだけど、前回書いたようにここ数年はずっと家にいるので、今さら一ヵ月二ヵ ...

テレワーク対策にパソコンデスクを買ったりモニタを買ったり
テレワークも何も、元から在宅引きこもり自由業で、拠点になる会社等ないけれど! この言ってみただけ感。 体調を悪くしてから、そして猫と暮らし始めてからはもう、おう ...

お昼ご飯を食べに行くついでに桜を見る
散る前にと思っていたけど、まだ七分ぐらいだった。

なんでも鑑定団の音楽と軍隊行進曲だけが聞こえるマンション
今さび猫と人間とルームシェアをしているマンション、古さはあるけどやたら頑丈な造りで、「地震の際は、慌てて避難するよりこのマンションにいる方が安全だから、飛び出し ...

奈良刀剣旅行
先月ですが、奈良~広島まで刀剣を見る旅行に行ってきました。 春日大社に童子切含めた「最古の日本刀の世界 安綱・古伯耆展」、ふくやま美術館は江雪左文字含めた「特別 ...

コロナでブロックが捗り、そしてグループは平和になった
Facebookの、地元の情報グループに閲覧のみで参加しているが何千人単位の集団なので、まあちょいちょいもめごとが起こっている。 基本的には「地元の素敵な情報を ...

長年悔やんでいたPlayStation NetworkのオンラインIDを変更した
登録したのはちょうど十年前の誕生日だったっぽい。 たぶんPSPを使っている時に登録した気がする。 10年前、今みたいにオンラインでゲームを遊ぶのが当然になる日が ...

マウスピース第一夜
そんなこんなでマウスピースができあがったので、ゆうべ初めて口に入れて寝てみたんですが。 夢を見ました。 四本立てでした。 第一夢。 「アッ、マウスピース早速噛み ...

給食の思い出
Twitterで「食べて応援!学校給食キャンペーン」というのをみかけたので、サンマとサバの冷食を注文してみた。 今はサーバダウンしてるかも。 さほど積極的に「食 ...

今日はお誕生日様なので
寿司も食べたしケーキも食べました プレゼントもお祝いの言葉もいっぱいいただいた~ありがとう!ハッピー!

ヤンキーはなぜマスクをするのか
ちょっと街まで買い物に行ったけど、相変わらずマスクの品切れ状態が続いている。 いつになったら手に入るのだろうかと考えつつ道を歩くうち、急に、「そういえば昔のヤン ...

マウスピースを作ることになってしまった
昔から、右の犬歯で歯軋りをする癖があって、私の犬歯はすっかり平らになってしまった。 その犬歯で歯軋りをし続けていたら、犬歯の隣の歯も擦り切れていった上に、虫歯に ...