日常あれこれ

ドラム式洗濯機が来るぞ

ずっと憧れだった乾燥機付きドラム式洗濯機ですよ! 何で憧れたまんまで買わなかったかといえば、今使ってるのが同居人の洗濯機で(自分のは引っ越しの時に処分した)、まだ新しいからと買い換えの許可が出なかったのである…。 このたびようやく許されまして。 しかも同居人が買ってくれることに…

舞台

★☆北区AKT STAGE「寝盗られ宗介」

『寝盗られ宗介』作 つかこうへい  演出 時津真人CAST小山蓮司 今井彩奈未 尾崎大陸 浅野鼓由希 つかてつお     仲坪由紀子    松本有樹純栗林広輔 池田大輔 宮﨑聡美 白濱貴子  草野剛 ちょっと時間が経ってしまったけど観劇メモ。「飛龍伝 2022~愛と青春の国会前…

日常あれこれ

最近買ってちょっとよかったものとか

ここ一年ばかり、キャラグッズとか同人誌のノベルティでマイクロファイバーのクロスをよく買ったりもらったりするんですが、まあキャラグッズなので使い辛いので飾ってるだけになりますね…顔ぐしゃってしたくないからね…。 というのはともかく、気軽に使えそうな(キャラグッズではない、ただのお…

日常あれこれ

とり便復活的な

撤去してからずいぶん経つのでもう知らん人も多い気がしますが、サイトの方に「とり便」っていう匿名一言フォームを一時期置いておりまして。 今で言うならマシュマロとかお題箱みたいなもんかな、気軽に何でもコメントいただくためのツールで、フリーのCGIスクリプトをお借りして設置してたんで…

日常あれこれ

怒濤の原稿期間が一旦落ち着いたので

いやまだあれこれやることは残ってるんですが、何にいつ手をつけていつ眠ればいいんだ…みたいな期間が終わったのでひと息ついております。 とりあえずこの週末を乗り越えれば…。 とはいいつつ、あまりに詰め込みすぎても心が死ぬし座りすぎて体が死ぬのもわかっているので、最近は隙をみてちょい…

日常あれこれ

演劇実験室◉万有引力『盲人書簡 ◉少年倶楽部篇◉』+下北散策

演劇実験室◉万有引力 第73回本公演 盲人書簡 ◉少年倶楽部篇◉ ー「少年倶楽部」の附録になって、死んだ母さま飛んできたー ・『盲人書簡』は寺山修司率いる天井棧敷が1973年にオランダで初演し、オランダ・ポーランド内各都市を巡演後1974年に東京で上演。各地で話題をさらった作品…

舞台

舞台「エゴ・サーチ」

https://egosearch.srptokyo.com/ 鴻上尚史が作・演出を務める舞台「エゴ・サーチ」は、2010 年の初演、2013 年の再演を経て、今回新たなキャストを迎えて3 度目の上演となります。インターネット上で、自分の本名やハンドルネームで検索する〈エゴ・サ…

買ったまんが備忘録

買ったまんが備忘録「誰か夢だと言ってくれ(3)」「あおざくら(23)」「古オタクの恋わずらい(1)」「絢爛たるグランドセーヌ(19)」「お嬢さまから始める結婚生活(2)」「OLがゲーセンで会ったヤンキー男子高校生に懐かれる話」「少女ファイト(18)」

誰か夢だと言ってくれ(3) 大好きすぎて何度も読んでいる。高校生カップルもお兄ちゃんカップルも好き過ぎた。刺さりすぎてより悶えてるのはお兄ちゃんたちの方です。 今気づいたけどマーガレットコミックなのかこれ。そういえば「シャルロッテ!」がマーガレットだったっけ。 シャルロッテ!も…

買ったまんが備忘録

新年初買ったまんが備忘録「風呂上がりの夜空に(1-5)」「デブとラブと過ちと!(28)」「社内探偵(23)」「Dr.STONE(24)」「逃げ上手の若君(4)」「僕の心のヤバイやつ(6)」

最近足を取られた沼が割と紙媒体で展開してくるので、リアル書店利用率が上がっていたりします。雑誌の取り置きとかひさびさにした。 そんでメインの目当て以外のものも読むとどれも面白くて、やっぱ雑誌っていいな〜って思うので売り手側の仕掛ける努力に感心したり(書き手として)感謝したりもす…

日常あれこれ

2022年もよろしくお願いいたします+今年の抱負

寅年だワーイ。去年の振り返りついでに今後やりたい的なことは書いてしまったような気がするんですが(なのでここ数年総括と抱負をまとめていたんだった)、まあいい。 去年後半、連続入院とか止まらない咳とか検査祭りのせいで、純粋に具合が悪いというところ以外でも時間が取られてしまった割に、…

日常あれこれ

2021年総括

おい8月から日記が止まってるじゃないか。 見てわかるとおりすっかり体調を崩しておりまして、最近はかなり元気に生きてるんですが、しばらく気力体力が底をついていたため、ブログにまで手が回りませんでしたわ。期間限定でダイエット+健康ブログを始めたので、そっちを更新してブログ書いた気に…