美容院に行ったらえらい髪色にされた
Chromebookが届いたので、ブログ用にしようと思っていたし、カフェで打ってますこれ。 10インチなのでキーボードが小さくて打ちづらいことは覚悟していた。まあお値段なりの打ち心地です。 買った瞬間Twitterでブツブツ文句言ってたけど、慣れたらそう悪くない気がしてきたよ。…
Chromebookが届いたので、ブログ用にしようと思っていたし、カフェで打ってますこれ。 10インチなのでキーボードが小さくて打ちづらいことは覚悟していた。まあお値段なりの打ち心地です。 買った瞬間Twitterでブツブツ文句言ってたけど、慣れたらそう悪くない気がしてきたよ。…
十日くらい前に終わりました。 といっても税理士さんに必要なものを送っただけですが。それでも私にしてはえらいのだ…。 コロナが云々で今年も確定申告の〆切日が延びたわけですが、税理士さんよりBCCの一斉送信で「〆切が延びたけどこっちは通常の仕事もあるんだから早く送れよ」という内容の…
用事で出かけた時の通りすがりにかわいい春コートをみかけて、どうせ着て出かけるところもないのにと思いつつついつい購入。 去年も「どうせ着て出かけるところもないのに」と思いつつ二着冬用のコートを買って、やっぱり着るところがないまま今に至ります。切ない。 冬コミがあればね、着て行きた…
バスローブは買ったものというか買ってもらったもの。 同居人が使ってるのが便利そうで羨ましかったので、自分も真似して買おうと思ったけど、あんまりよさそうなのがうまくみつけられなくて…と言ってたら、自分のを新調するついでに私のも買ってくれた。優しい。 カラリモアのかわいいやつ。 タ…
(今回おんなじ記事内容を、ブログとFANBOX両方に載せております) ここのところ、FANBOXの運用についてあれこれ考えていて、去年の早い時期には「イベント参加と新刊サンプル、通販のおしらせを全体公開で使いつつ、やくたいもない雑談は支援者さん向けにクローズドで」という形でやろ…
気づけば一月が消え失せ二月も半ばになろうとしていますが元気です。 備忘録も11月で止まってしまったので自分が忘れないうちにどんどん記録していきます。 でも電子になってからうっかり同じ本を買うこともなくなったのでありがたい。 11月10日に買った分。 楽しみにしてて日付変わると同…
洗濯物はお日様のもとで干すもの、という刷り込みで生きてきました。幸い、これまで暮らしてきたほとんどの家で立派なベランダがあって(唯一の例外は団地住まいの祖父母宅に居候していた時、ベランダがなくて部屋干しにしてたけど、その時の洗濯は家事狂いの祖母がやっていたので私の出る幕がなかっ…
あけましておめでとうございます。 2020年はあっという間だったような、長かったような、とにかくおかしな一年でしたね。 一月くらいは新型コロナウィルスについてニュースで見てもほぼ他人事だったんだけど、その「他人事感」を覚えた時期がずいぶん遠くに感じる。マスク手に入らなくて困った…
ぶらぶらと街に出る。イベント女なので、特にクリスマスの時期は毎年ぶち上がるんだけど、さすがに今年は上がりきれない感が拭いきれずもあり。街並みもちょっと遠慮がちかな、単に自分の心持ちのせいかな。 以前みたいに、用もないのに街中をぷらぷらするのは一応自重しているんだけど、日常生活を…
金曜日あたりから気圧がやばい。家の中の生き物がまたすべて死に絶えたように眠っている。同居人の部屋からは物音がしないし呼びかけても返事もない。他の友達も眠気がひどくて何もできないと言っていたので、我が家だけではなく気圧の変動に弱い人は皆等しく死に絶えているのだろう。 低気圧の時は…
体調が悪い時にピアスをしていると耳が腫れてしまうので、家にいる時は元気で気が向いた時以外は基本耳にはなにもつけない。 ここ数ヵ月まったく遠出をせず、外に行く時も歩いて数分のコンビニエンスストアかスーパーがいいとこだったので、いちいちピアスをつけることもなかった。 それで、このま…