WordPress,買ったまんが備忘録

Thumbnail of post image 022
サイトを高速化してみた

多少表示が速くなりました?
私の環境だとちょっとなった気がする。
でも今までもそんな遅い気がしなかったので変わらんかも。

ついでにAMPの表示がちゃんとできてなかったとこを修正。
本の画像リンクとかが死んでたのを表示できるようにしました。
AMPの必要性があんまりわからんのだけど、スマホ ...

プラグイン

Thumbnail of post image 165

AmazonのAPI変更でヨメレバとかその他のサービスが使えなくなったので、仕方なくAmazon公式が提供してるプラグインを使ってみて、それなりにデザインも弄れるしまあまあいいかと思っていた。
が、気づいたらなぜか使用不可能になっていて困惑。
secretkeyを更新したいのに、settingの項目から新しいkeyを入力しても、save ...

プラグイン

Thumbnail of post image 180

自分のサイトはプラグインを使ってもなかなかうまくデータが動かせず、データ量が多すぎるのかなと思って、諦めて項目ごとにちまちまエクスポート、インポート、エクスポート、インポート、ってやってたんだけど。

友達のサイトもエラーが出てたのになぜか移転が出来たので、よくわからんけどラッキーと思って移転完了させたら、実は前のサーバのDBを使っていたらし ...

プラグイン

Thumbnail of post image 145

またプラグインが増えたぞ~~~~

Paste Raw HTML

ヨメレバ・カエレバ用
小説サイトはビジュアルエディタ使ってないけど、メインサイトの方はテーブル弄るように使ってる。
セルを足したり増やしたりするのにテキストモードだとめんどくさいので、ビジュアルエディタで書き込みながらHTMLを差し込めるように上記プラグインを使用 ...

メモ

Thumbnail of post image 132

といってもアルファポリスというとこと、ツギクルというところ。

両方同じようなサービスで、サイト内で小説を投稿することもできるし、外部サイトに投稿したのをリンクすることもできる。
大抵の人が、どちらも「小説家になろう」というサイトに登録して、その作品ページをリンクしてるみたい。

なろうには結構前に登録し

メモ

Thumbnail of post image 053

Googleさんからメール来たから何だ何だと思ったら、HTML5では<br>にclear要素って使えないことを今知った…。
最近はさしたる理由もなく<br style=”clear: both;”>って記述してたのも我ながら謎なんだけど(どこかでエラーが出て修正したという記憶もなく、でもまあ何とな ...

プラグイン,メモ

Thumbnail of post image 076

さくらインターネット、新しい鯖に移転して早くなったようなあんまり変わらんような…?

Luxeritasさん3.1.3に

普段はテキストモードで入力してるからあんまり気にしてなかったけど、ビジュアルエディターってそういえば入力画面と実際の表示画面ってこんなに違ってたっけ…?
と急に気になりすぎて、移転の時に何か設定間違ってたかなと調べた ...

メモ,プラグイン

Thumbnail of post image 037

flamingo_email: “”
flamingo_name: “”
flamingo_subject: “”

これを「その他の設定」タブに書いておかないとダメ。
前もこれやったっけ。勝手に設定されたような気がするんだけど気のせいか…。

 

やっとDNS情報浸透したのでサーバ移転 ...

メモ

Thumbnail of post image 092

トップページもメールも死んだまま。
これ、旧サーバでバックアップ取れたらまた新サーバに情報書き換えなきゃいけないんだけど、またそこから72時間とかかかるの…?
もうサイト弄ってる状況じゃないから別にいいんだけど。はてなもあるし。

ところでお名前.comでドメイン1円クーポンもらったので、手が滑ってあたらしいドメイン作ってしま ...

プラグイン,メモ

Thumbnail of post image 158
さくらインターネットからサーバの乗り換えクーポンが来た

乗り換えどうぞ! クーポンです! って来たけど、移転作業を全部自分でやらなくちゃいけないし、年契約で一月に一括でサーバ代払ったばっかりだし、でも自力で乗り換えないと今のサーバはいつまで経ってもバージョンアップしません! って言うし。
これから小説コンテンツを増やそうとしてたところだったので、 ...

プラグイン

Thumbnail of post image 135
Archive Posts Sort Customize

小説のカテゴリ一覧で一話から並べるために。
ずいぶん更新されてないけどまだ使えた。

プラグイン

Thumbnail of post image 045
個人的に大変タイミングがよかった話

サイトトップでだけ一番目の記事を通常表示にしているので、アーカイブとカテゴリの一覧がサイドバーより短くなってしまって微妙にみっともないので、トップ以外の表示数を変えたいんだけど弄るのめんどくさいなあと二の足を踏んでいたら、テーマの設定で替えられるようになっていた。

ありがてぇありがてぇ。

Lux ...

メモ,プラグイン

Thumbnail of post image 031

→サイトネットワーク側で有効化していたプラグインを停止
→マルチサイト側で有効にする

行頭の一行アキが無効になるのを防ぐ

→TinyMCE Advanced入れてたので「Stop removing the “p” and “br/” tags when saving and show them in the Text editor」を ...

プラグイン

Thumbnail of post image 165

メインサイトのアイキャッチを320×180にしたんだけど、中央からトリミングされてしまって主に書影が妙なことになってしまう。
人物の頭だけとか顎だけとか…。

あんまりプラグイン増やしたくないんだけど、トップページ→320*180、サイドバー→100とかで使い分けてるし、テーマを変えたらサムネのサイズも変えるかもしれないので、元画像は ...

メモ

Thumbnail of post image 152

カスタム投稿タイプで雑記的な短文を書いて、短文なので抜粋じゃなくて一覧表示にしたいんだけど、ルクセリタスに全文表示機能がそもそもないのでうまくいかない。
カスタム投稿の一覧ごとに全文表示にすればいいんだけど…というところまで去年やった気がするな!

めんどくさいけど調べよう、というので終わっていた…。
カスタム投稿タイプって便 ...